HOW TO GO

〜昨日の今日とは一味二味違うBlog〜

agile

CAPM®(Certified Associate in Project Management)を取得してきました

先日たまたまCertified Associate in Project Management(CAPM®)のことを知り、興味があったので実際に取得してきました。みかけたのはかわたつさんのnoteです。 CAPM®とった話|かわたつ|note受験の条件、学習の仕方などは上記noteに詳しく書いてありま…

大谷 真史選手の引退に寄せて

大谷 真史 さんがサッカー選手を引退することを決断されました。 個人的に応援しているクリアソン新宿の選手でした。 一方的にお世話になったので引退によせて感謝を記したいと思います。criacao.co.jp全力で走り切った20年間。何一つ悔いはありません。関わ…

サッカーの戦術トレンドから考えるソフトウェア開発チームのマネジメント

2018 FIFA ワールドカップが開幕しました。戦術やプレーモデルが高度化し、個人においても高い戦術理解度が求められる昨今、代表チームにおいても戦術をしっかり仕込んだチームが優位性を持つようになってきました。 (準決勝でドイツがブラジルに7-1で勝っ…

フットサルの名将ヘスス・カンデラス氏に学ぶリーダーシップ

“Futsal no Centro Olímpico” by UnB Agência is licensed under CC BY 2.0 ひょんなことからフットサルの名将であるヘスス カンデラス氏の話を聞く機会に恵まれました。 スポーツチームの話ではあるのですが、マネジメントやリーダーシップはシステム開発に…

Fearlessな越境

このエントリは、DevLOVE Advent Calendar 2014「越境」の34日目(12/11)の記事です。 自己紹介 すぎいです。SIerで働くエンジニアです。アジャイル好き。サッカー好きです。少年サッカー(息子の応援)、Jリーグ観戦が主な守備範囲です。 2013年のDevLove現…

熱闘!「DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会」 #devlove

http://devlove.doorkeeper.jp/events/11792 「DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会」に参加してきました。 スタッフとしてお手伝いしつつ、いくつかの良い話を聞き刺激をもらいました。「創トラック:サービス企画(UXデザイン/サービス開発/要求開発/スタート…

アジャイル開発のタスク見積もりでやりがちなミス

アジャイル開発、主にスクラムをやっている人にとってタスクの見積りは悩ましいところかと思います。個人的な備忘録も兼ねてよくあるミスをまとめてみます。 ここでのタスクの見積もりとはスクラムガイドにあるスプリント計画ミーティング第2部のことです。…

組織をアジャイルに変える方法 〜FEARLESS CHANGE〜

『Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン』を読みました。 組織を変えるアイデア、ヒントが48のパターンに 僕の仕事はSIな現場にアジャイル開発を普及させる、というものです。 組織に新しいことを適用するのは想像し…

「 Scrum Masters Night (スクラムマスターズナイト)」に参加してきました #smn

第1回Scrum Masters Nightに参加してきました。 2014.2.20 20:00- 渋谷ヒカリエ 21F スクラムマスター・バディからの招待 スクラムマスター・バディとは我々スクラムマスターが日々成長できているか、くじけずにスクラム道を進んでいるかを確認しあう相棒で…

TDD(テスト駆動開発)の練習をやってみた

先日、イベント開催のお手伝いをさせて頂きました。 「アジャイルサムライベースキャンプ」 http://www.agilesamuraibasecamp.org/そこに僕のチームメンバーが何名か参加してくれました。当日の和田卓人さんの講演 TDD のこころ @ Agile Samurai Base Camp f…

優れたスクラムマスターは壁を創り出す

Photo Credit: andyi via Compfight cc 大きな組織に紛れ込んだアジャイルチーム だだっ広いオフィスにアジャイルチームがポツリ。 取り囲むは純然たるウォーターフォール。 オフィスは1000人は入るような大きさ。 びっしりと並ぶプロジェクト構成員。大きな…

Redmine BacklogsでストーリーカードをPDF出力する時の文字化けを防ぐ方法

「Redmine Backlogs(Plug-in)」を使っています。アジャイル開発でよく使われる便利なツールです。 僕はいつもRedmineのような電子ツールとアナログツール(壁に付箋を張るカンバン)を併用するスタイルを取るのですが、いつもタスクの作成がちょっと面倒な…

DevLOVEの「ロールプレイングインセプションデッキ」が現場にやってきた!

2013.7.24 DevLOVEの市谷さん(@papanda)、上野さん(@jun116)をお迎えし、会社の勉強会として「ロールプレイング インセプションデッキ」を開催しました。 社内で開催したかった 会社柄、大きなプロジェクトの一員として開発に従事することが多いです。 …

「ディシプリンド・アジャイル・デリバリー 〜アジャイル開発の現実解〜」に参加してきました。#devlove

2013.7.16 「ディシプリンド・アジャイル・デリバリー 〜アジャイル開発の現実解〜」に参加しました。http://devlove.doorkeeper.jp/events/4659その名の通り、 「ディシプリンド・アジャイル・デリバリー 〜エンタープライズ・アジャイル実践ガイド」に関す…

社内勉強会:リーンキャンバスを書いてみよう

社内勉強会をやりました。今回はワークショップ。 リーンキャンバスを書いてみよう。です。2013.7.4(Wed) 19:30〜21:30 参加者24名でワークショップ開始です。 テーマは「旅行」 旅行系のシステム開発に携わっている人が多いということもあり、「旅行」をテ…

「Agile Japan 2013〜ともに創ろう、日本のアジャイル!〜」に参加して #agilejapan

Agile Japan 2013に参加しました。 http://www.agilejapan.org/サブタイトルは「ともに創ろう、日本のアジャイル!」 いいですよねコレ。熱い感じが好きです。ちなみに去年はロックンロールでした。熱すぎです(笑)詳しいレポートは公認レポーターの方にお…

「アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 〜 アジャイルな現場の知見を活用する」に参加しました #gemba_patterns

2013.5.8 「アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 〜 アジャイルな現場の知見を活用する」に参加してきました。 http://gembapatterncommunity.doorkeeper.jp/events/3623IPA(情報処理推進機構)の「アジャイル型開発におけるプラクティス活用事例調査」に…

「アジャイル型開発におけるプラクティス活用 リファレンスガイド」がすごい

IPA(情報処理推進機構)から出された 「アジャイル型開発におけるプラクティス活用事例調査」の報告とリファレンスガイドを読みました。3月に出てたのにようやく…。◆アジャイル型開発におけるプラクティス活用事例調査 http://sec.ipa.go.jp/reports/201303…

「CI and Testing Unconference in Tokyo」に参加しました。#cituncon

2013.4.20 CI and Testing Unconference in Tokyo に参加してきました。 http://citcon-jp.doorkeeper.jp/events/3473CI(Continuous Integration)やソフトウェアテストに関するアンカンファレンスです。 「アンカンファレンス」ってなんじゃ?って感じだっ…

狩野モデルで要求を分析してみた感想

「アジャイルな見積もりと計画づくり」で紹介されていた「狩野モデル」。 要求(プロダクトバックログ)を分類する方法です。今回は後輩社員と一緒に架空のサービスの要求をいくつかだし、それを狩野モデルを用いて分類してみました。 狩野モデルとは 要求を…